ぴぉぴぉ(PoPo)のチャットレディ求人情報
PoPo(ぴぉぴぉ)アプリチャットレディ求人
PoPo(ぴぉぴぉ)は、スマホのビデオ通話(ライブチャット)アプリ「おチャベリ」の女性専用アプリとして、2019年3月にリリースされ、チャットレディやメールレディを募集しています。
※PCでご覧の方は↓にQRコードがあります
目次
- PoPo(ぴぉぴぉ)アプリの求人概要
- PoPo(ぴぉぴぉ)アプリはノンアダルト?
- PoPo(ぴぉぴぉ)アプリの報酬
- PoPo(ぴぉぴぉ)アプリ求人まとめ
- アプリのインストールと登録
- PoPo(ぴぉぴぉ)の退会方法
- PoPo(ぴぉぴぉ)公式動画集
PoPo(ぴぉぴぉ)アプリの求人概要
まず、アップルストアでは次のように紹介されています。
popo(ぴぉぴぉ)は部屋で暇な時間、通勤時間、夜中眠れないヒマな時間などに、簡単に利用できるチャットアプリです。 アプリ内に登録している様々な人とやり取りをし、ポイントを集めることができ、集めたポイントでランキングが決定します。
貯まったポイントはAmazonギフトカードなどにも換金できるので、ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなります! 人気配信者を目指して、ライバルと競い合いましょう!
次に、宣伝用の動画があるのでご覧ください。
運営会社
PoPo(ぴぉぴぉ)のお仕事先である「おチャベリ」を運営する会社は「ネクシブ」で、国内最大のライブチャットグループを運営している株式会社リアズの完全子会社で、リアズのアプリ部門がネクシブです。
姉妹サイトやアプリとして、「モコム」、「モア(Eazy)」、人妻熟女系の「ファム」や「ベリー(TSUBAKI)」、メンズの「アスリート」などがあり、PC系の「エンジェルライブ」、「チャットピア」、「ライブでゴーゴー」等の有名サイトもリアズが運営するグループサイトです。
大手の運営会社で、24時間年中無休のサポートが受けられるので、チャットレディとして安心してお仕事可能です。
募集条件
募集の条件として、日本国籍を持つ18歳以上の女性で、18歳以上でも女子高生は不可となっています。
PoPo(ぴぉぴぉ)アプリはノンアダルト?
PoPo(ぴぉぴぉ)のお仕事先である「おチャベリ」は、ミックスライブチャットで、アダルト禁止ではありません。しかし、Eazy、VI-VO、ガールズチャット等に比べるとノンアダルト寄りで、ノンアダルトでも十分お仕事可能です。
PoPo(ぴぉぴぉ)アプリの報酬
PoPo(ぴぉぴぉ)の報酬は、ビデオチャット50円/分、音声通話30円/分、メール受信やタイムラインのコメントはモアと同じ15円。
添付画像閲覧が1回15円、添付動画閲覧が1回30円です。
基本的にはモアの方が優秀だが、ノンアダルトでやりたいなら、断然、おチャベリ。
銀行振込は、5540円以上で日払いOK。振り込み手数料540円。
PoPo(ぴぉぴぉ)アプリ求人まとめ
PoPo(ぴぉぴぉ)は、ノンアダルトでお仕事したい方にはおすすめのアプリです。多少なりとアダルト要求もあると思いますが、そこをうまく流せる方が向いており、稼げると思います。
少しのアダルト要求も嫌な方は、完全ノンアダルトなサイトをおすすめします。
スマホでできる完全ノンアダルトは、PC系の「ライブでゴーゴー」や「BBchatTV」がおすすめです。
多少アダルトよりになりますが、スマホ専用の「VI-VO(ビーボ)」や「モア(Eazy)」等が安全に稼げます。
メディア | Android・iPhone |
---|---|
ジャンル | ミックス |
日払い | 5540円以上 |
通勤制度 | なし |
募集年齢 | 18歳〜(高校生不可) |
ビデオチャット | 50円/分 |
音声通話 | 30円/分 |
メール受信 | 15円/通 |
タイムラインコメント | 15円/回 |
添付画像閲覧 | 15円/回 |
添付動画閲覧 | 30円/回 |
支払い方法 | 銀行振込 |
アプリのインストールと登録
バナーからPoPo(ぴぉぴぉ)アプリをダウンロードしてください。
PoPo(ぴぉぴぉ)はおチャベリの女性専用アプリです。
※PCでご覧の方はQRコードを読み取ってください。
PoPo(ぴぉぴぉ)の登録の仕方は、アプリを開いて、まず「通知」を許可します。
次に、ニックネーム、生年月日、地域を入力します。既におチャベリに登録されている方は、一番下の「ログイン」から引き継ぎが可能です。
そして、プロフィールの入力ですが、細かく書いてあるほうがモテるので頑張りましょう。ちなみに後でも編集できます。
年齢認証は、いつでも大丈夫ですが、報酬を受け取る前に完了しておく必要があります。なるべく早く、身分証明書の写しを提出しましょう。
PoPo(ぴぉぴぉ)の退会方法
PoPo(ぴぉぴぉ)の退会方法は、メニューの「設定」から「アカウント設定」を開くと、「退会」があるので、「退会する」を選ぶと退会できます。